猫に占領されました!

こんにちは、伊藤です。

昨日はバレンタインでしたが

私は昨日お休みを頂いていたので

今日会社の皆さんにはチョコレートを渡しました。

それでもう社長のバレンタインのお返しは

3月2日にお食事会と決まっています、

楽しみです。

3月2日までは仕事がんばれます。

 

話は変わりまして

昨日、用事で二条駅近くのコインパーキングに

車を止めていたらこんな事に・・・

 

車に2匹の猫が日向ぼっこ。

エンジンが暖かかったのでしょうか?

遠くから歩いてきた時は

「なぜ?私の車にトラのぬいぐるみが!!」と思いたしが、

大きな2匹の猫でした。

もうこのコインパーキングには止めないでおこうと

思いました。

模様替えの続き!

こんにちは、伊藤です。

昨日今日と暖かい日が続いています。

もう春ですよね。

でも、昨日藤井さんの旦那さんは車のタイヤを、

今、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換。

この間京北で雪が積もったので

京北の実家にいつでも行けるようにだそうです。

 

話は変わりますが

ライトハウス売買部の模様替えの続きです。

新しく棚が付きました。

机は対面で顔を見ながらの並びでしたが

配置がすっかり変わりました、こんな感じに・・・

いつもお世話にななっている工務店の立道さん作「棚」

 

 

この配置とっても仕事に集中できます。

 

みんな、楽しく仕事しています、ピース。

 

昨日の水曜日のお休みは、模様替えの棚の整理で

藤井と伊藤は休日出勤をしました。

    

休日出勤をしたので社長にお昼ご飯をおごってもらいました。

売買部、模様替え!

 

こんにちは、伊藤です。

今日も朝から雪がちらちら降っていて

とっても寒いです。

やっぱり2月は寒いですね。

 

話は変わりますが、ここ何日かで

売買部は模様替えをしました。

また社長の思いつきでバタバタするなっと思いましたが、

意外としっくりと仕事に集中できる模様替えとなりました。

では、2~3日に及ぶ模様替えの様子を

紹介させていただきます。

 

 

この棚も大移動しました、そして倉庫行きの棚も

 

 

この日は一日仕事ができませんでした。

でも大量のほこりが出てきたので

年末以上に掃除ができました。

 

この続きは明日に・・・

お昼から馬刺しです!

 

こんにちは、伊藤です。

昨日と今日と寒いですね。

この寒さも2~3日と言うことですのであと少しの我慢です。

 

話は変わりますが

昨日の社長のお昼ご飯をお知らせ。

由加子さんと西院の物件を見に行ったついでにお昼ご飯を

西院で食べたそうです。

 

   

 

馬刺しがおいしいお店で馬刺し料理を・・・

 

お昼御飯に馬刺し、しぶいですねぇ。

京都も雪が降っています!

こんにちは、伊藤です。

今日は朝から雪がちらついています。

ようやく冬らしい冬が来たみたいで

少しホッとするような・・・

 

藤井さんの携帯には長男坊の息子より

雪のメールが届きました。

届いた雪景色は、 京北の雪景色です。

 

ちょっといがんでますが上の写真はウッディー京北

雪景色きれいですね。

藤井さんの長男坊は夕方、無時に嵯峨に帰ってこれるかな?

社長の憂さ晴らし!

こんにちは、伊藤です。

今日は社長の憂さ晴らしをご紹介します。

 

とある日の飲み会。

 

 

 

昔からの友達との久しぶりの飲み会、とっても楽しそうです。

 

途中からこうすけ君と清美さんも参加しての

楽しい会になったみたいです。

 

社長の憂さは晴れたでしょか?

最近のライトハウス情報!

こんにちは、伊藤です。

今日で1月も終わりですね。

早いですが、例年より暖かい冬で

もう3月頃の感覚にもなってしまいます。

 

今日は最近のライトハウス情報をお知らせさせて

いただきます。

最近のこうすけ君のお話です。

こうすけ君が乗ってる車が調子悪く

乗って行った先でエンジンがかからなくなったことです。

奥さん孝行でコインランドリーで洗濯してる間に

気になる物件があったのでマンションの見回りに

行ったそうです。

見回りが終わってコインランドリーに戻ろうとしたら

車のエンジンがかからなくなってしまったそうです。

最悪!

ちょっと距離あるコインランドリーまで歩いて30分?

そして洗濯物をいっぱい持ってタクシーで家に帰ったそうです。

サンタクロースのようにかついで?

車の不調はバッテリーをつなぐ線がおかしかったようで・・・

今は順調に動いてます。

こうすけ君は、そんな車に乗って

今日も精力的に仕事をこなしています。

社長の休日!

こんにちは、伊藤です。

今日は先日の社長の休日をご紹介します。

 

先日のお休みは立木山に行ってきたそうです。

 

立木山とは滋賀県にある厄除けで有名な立木観音。

約800段ある石段を登って本殿にお参りする所です。

厄の者は、前厄・本厄・後厄そしてお礼参りと

4年間お参りします。

先日のお参りは社長の厄でなく子供の厄除けです。

 

お参りも年が明けてから2月3日までに

するそうです。

 

立木山で800段の階段を上って降りた後は

一休温泉と言う温泉に行ったそうです。

お疲れ様でした。

鳥羽の続き!

こんにちは、伊藤です。

今日も休みの日に鳥羽に行ったお話です。

 

温泉でゆっくりした後は

鳥羽水族館へ行って来ました。

鳥羽と言えばば鳥羽水族館ですが

本当は船に乗って湾めぐりをして

イルカ島に行ってイルカと触れ合いたかったのですが、

只今、船の点検とイルカ島の整備で1~2週間お休みでした。

でも、水族館も楽しかったです。

 

結構近くで色々見られました。

あれはトドかな?芸の練習風景もすごく近くで見れたり・・・

大満足でした。

この日はヒールでいっぱい歩いたので、

みがいって昨日と今日はが痛いです。

たっぷり電車!

こんにちは、伊藤です。

昨日は私のお休みと結婚記念日が重なったので

電車に乗ってちょっと遠出をして来ました。

 

近鉄の「しまかぜ」に乗りたいなっと思っていたので

(しまかぜ・・・近鉄の観光特急、上質のくつろぎを楽しめる電車)

行先は三重県の鳥羽になりました。

が、しまかぜはこの日は京都からの運行はなく

近鉄特急のデラックス車両で行って来ました。

 

 

 

ホテルでちょっとおいしいものを食べて

またまた温泉を満喫しました。

冬場はやっぱり温泉ですよね。

 

きょうはここまで

あすもこの鳥羽ネタでブログ書きます。