こんにちは、ライトハウス伊藤です。
今日は会長?久林のゴールデンウィークを
ご紹介します。
ゴールデンウィークの後半に
白浜のアドベンチャーワールドに
お孫さんたちとお出かけ。
これはパンダが中国に返還されるニュースの前に
決まっていた旅行らしいです。
最後のパンダが見られてうらやましいです。
このパンダは寝てるそうです。
あと那智の滝に・・・
こんにちは、ライトハウス伊藤です。
今日は会長?久林のゴールデンウィークを
ご紹介します。
ゴールデンウィークの後半に
白浜のアドベンチャーワールドに
お孫さんたちとお出かけ。
これはパンダが中国に返還されるニュースの前に
決まっていた旅行らしいです。
最後のパンダが見られてうらやましいです。
このパンダは寝てるそうです。
あと那智の滝に・・・
こんにちは、伊藤です。
あっという間にゴールデンウィーク終わちゃいましたね。
最後の日は雨でしたが天気のいい
ゴールデンウィークでした。
いい天気でしたがお出かけしたのは半日だけで、
近場のいちご狩りに行ってきました。
孫と娘は食べる数の目標を立ていちご狩りに挑んでいました。
孫80個、娘は100個。
ここのいちご狩りはたっぷり1時間楽しめるので、
2人とも見事目標達成でした。
孫82個、娘107個。
私は何年か前のいちご狩りでは16個しか食べられず
ひんしゅくを買いました。
今年は頑張って32個食べました。
沢山食べるコツがあるようで
私は大きないちごについつられて食べていたのですが、
そうじゃなく大きいのは大味なことが多く、
小さいほうが甘みがあり美味しいようです。
もっと早く知りたかった。
連休明け今日はボチボチ仕事します。
こんにちは、伊藤です。
桜が満開を迎えていてとってもきれいですね。
今日は平野神社の近くに仕事で行くので
平野神社の桜を遠くから見てこよ~と。
昨日、ライトハウスホームページの
「スタッフ紹介」をリニューアルしました。
もうとっくの昔に独立した綿貫君の写真があったりと
年代物の「スタッフ紹介」でした。
私なんかは懐かしんで見ていましたが、ちょっとねぇ。
またお時間があるときに見て頂けると嬉しいです。
こんにちは伊藤です。
桜の開花が待ち遠しい今日この頃です。
来週位には開花宣言が聞けるのでしょうか?
昨日は久々に孫と休みが一緒になったので
日吉ダムの所にある「スプリングひよし」に
遊びに行ってきました。
私は本当は温泉に入りたかったのですが、
孫のお目当てのエアアスレチックで遊んできました。
大人は20から30代の若いママやパパばっかりで
私位の年齢の人は一人もいなかったです。
でも来た限りはと思いやり始めたのですが、
2m先程であまりの揺れに動けなくなり、
孫と娘に助けられやっとの思いで場外に…
後は足湯してラーメン食べてバトミントンして
ホットドッグ食べて帰ってきました。
「スプリングひよし」さんも
来週ぐらいから?桜祭りがある見たいでした
1週間で咲くのかな、いや無理ではって感じでした
けども。
今年のお花見は「スプリングひよし」でいかがでしょうか?
こんにちは、伊藤です。
世の中は3連休、会社の電話静かです。
皆さん家探しは寒いから休憩ですかね?
今晩、夜中からの雪マークがとっても心配です。
長いお付き合いのお客様、
転勤先のアメリカより何日か日本に戻ってこられ
アメリカのお菓子のお土産を頂きました。
○○様ありがとうございます。
アメリカのお菓子を食べる機会もそうそうないので、
みんなで美味しく楽しく頂いております。
こんにちは、伊藤です。
今日の天気予報これから午後3時ごろまで雪マークです。
外めちゃ晴れてるのにほんとに降るのかな?
バイクで帰れます様に・・・
先日のお休みに行きたかった1.5時間牡蠣の食べ放題、
三条木屋町の牡蠣小屋に行ってきました。
朝抜きお昼抜きでプリン1個だけ食べて
牡蠣の食べ放題にいどみました。
生牡蠣&焼き牡蠣&牡蠣ご飯が食べ放題、
そして「牡蠣のセイロ蒸し」、「牡蠣フライ」「ポテトフライ」も
付いての4930円。
牡蠣を思う存分食べてきました。
朝抜きお昼抜きでプリン1個で努力したかいがあり、
満足いく量が食べられました。
こんにちは、伊藤です。
元社長はまだ徳之島に行ったままです。
いつもはお父さんから「もう帰れ!」って言われて
帰ってくるそうですが、今年はまだその帰れが
無いのでもうしばらく徳之島だそうです。
話は変わりますが、
休みの日に友達とランチするのに元社長たちが良く行く
「生そば あずま 樫原店」行ったら
ショック休みでした。
友達もお蕎麦が好きなんで、
口と頭がおそばの味になっていたので
桂川イオンでうどんを食べました。
この後はJTBに行って旅行のパンフレットを
たくさんもらってきました。
今年も旅行、行きたいなぁ~。
こんにちは、伊藤です。
まだ日の当たらないところに所々雪が残っている所も
ありますが、もう雪の影響はゼロになり良かったです。
これで今年の雪は終わりでしょうか?
話は変わりますが、
今月の5日より会長?の久林がたんかんの収穫に
実家の徳之島に帰っています。
今、会社はみんな平和に仕事しています(笑)。
毎年恒例の帰省ではあるのですが、
お父さんが高齢の為、今年が最後のたんかんの収穫になるようで
いつものたんかんの収穫とは思い入れが違うのでは・・・
その収穫されたたんかんが会社に届きました。
味わっていただかせて頂きます。
美味しいたんかん、感謝です。
こんにちは、伊藤です。
今日は天気予報通り雪になりました。
朝起きると10㎝ほど積もっていました、
夜中の2時頃は大丈夫だったのに天気予報当たりすぎ!
雪景色はきれいなんですがね・・・
今日は歩きで出社です。
まぁ、昨日から覚悟してましたから、
朝から気合を入れて出勤準備をしました。
さぁー、雪用長靴履いて。
はい、会社に着きました。
家から会社まで地図で調べたら約2.4キロ。
3キロ以上はあると思っていましたが、案外と近い。
日頃ラジオ体操とテニスで鍛えてますので
約35分で到着しました。
結構会社に付いた時に爽快感があります。
山登りで登頂した時の気分と同じかな?
こんにちは、伊藤です。
ここ何日か暖かいような気がします。
このまま春になればいいのに・・・
今日はかわいそうなんですが、笑ってしまう
こうすけ君の話題です。
日曜日朝から腰の具合が悪かったようで
「冷えてるのかな?」なんてしゃべっていたら、
大変なことに。
朝一での亀岡の貸家の案内中に
なんと「ぎっくり腰」になってしまったこうすけ君。
お客さんもびっくり(笑)。
悲痛な声で会社に電話がありました。
亀岡から家までは帰ってこれたので良かったですが、
3日ほどは動けなかったそうです。
ごはん食べて胃や腸が動いてもすごく痛かったそうです。
今は復帰して仕事してますが、まだ動きがぎこちないです。
年が明けて胃腸炎にはなるは、ぎっくり腰になるは
今年も色々と楽しませてくれています。