今日もまた社長の夏休み!

こんにちは、ライトハウス伊藤です。

今日も朝から暑いですが、最近トンボが飛んでいるのを

よく見かけます。

少し秋の気配でしょうか?

 

話は変わって今日も社長の夏休みを

ご紹介します。

飽きてしまった人はすいませんが

今日で終わりますのでお付き合いを…

徳之島では毎日魚釣りに海水浴三昧。

社長の見事な肉体美?をご覧ください。

 

日頃の鍛え方がまだまだ足りないようです。

「見苦しい裸でごめんなさい」と、本人もラインで誤っていました。

いっぱい遊んだ後の3時のおやつは

 

 

バナナ・マンゴー・ドランゴンフルーツ。

南の島らしいおやつです、おいしそ~。

 

フルーツの後は本格的なカキ氷。

 

藤井さんが  京都からラインで

「ブルーハワイ、1つくださ~い。」って送ると

ブルーハワイ今日は3つ出たので売り切れで~す。」の返事が

返ってきました。

 

夜は楽しくBBQ。

徳之島のBBQは  

魚がいっぱい。

たんかん造りの名人のお父さんも登場です。

社長の夏休みはこんな夏休みでした。

楽しかったそうです。

 

今日も社長の夏休み!

 

こんにちは、伊藤です。

昨日今日、京都では夏の終わりを告げる

子供が主役のイベント地蔵盆があちこちの町内で

行われています。

この地蔵盆が終わると子供たちの夏休みも終わり

いつもの日常が戻ってきます。

 

お話は変わって、今日も社長の夏休みの紹介です。

この日は社長のお父さんの船で魚釣りを満喫。

 

 

社長はウツボを釣りあげたそうです。

 

 

このウツボは晩ご飯のおかずになったそうですが、

ウツボって食べられるんですね。

味は?っと聞くとそう美味しい物ではないそうで、

でも昔はもっと美味しく感じたそうです。

田舎での休日、天気もいいし楽しそうです。

では、また明日…

社長の夏休み!

こんにちは、伊藤です。

お盆も終わりまだ毎日すごく暑いですが

これからは過ぎ去る夏を惜しむ気持ちで過ごすと

少しはこの暑さも腹が立たないかもしれませんね。

通勤時のセミの鳴き声も少なく弱々しくなっていました。

 

話は変わって今日は社長の夏休みを

伊藤がご紹介しようと思います。

(社長は仕事が忙しいので、伊藤は暇と言う訳ではないですが…)

 

社長はお母様の初盆でこのお盆は実家の徳之島に、

8/12~8/17の6日間総勢大人6人+オチビちゃん3人の9人で帰省。

しょっちゅう徳之島からスタッフのグループラインに

メールが届きました。

まずは徳之島に元気に付きましたライン。

 

 

こんな感じで社長の徳之島での夏休みが始りました。

続きはまた明日に!

 

夏休み終わりました!

こんにちは、伊藤です。

長いと思っていた夏休みもあっという間に

終わってしまいました。

仕事がんばろうと思うのですが

まだ頭と体が仕事モードになってないような感じです。

 

社長は違います、休み明けでも

朝から案内行き、また溜まっている仕事を

バリバリ片付けています。

昨日まで実家の徳之島で思いっきり遊んでいたのに

まったくその疲れがありません。

恐るべし62歳。    

明日から社長の徳之島での夏休みをご紹介しようと思います。

お楽しみに!

 

ちょっと長めの夏休み!

こんにちは伊藤です。

わぁ~い!明日から夏休み(お盆休み)です。

今年はいつもの年より1日長めの夏休み、

めちゃ嬉しいです。

 

昨日は社長より

スッタフに「お盆に使って!」っと、

おこずかいを頂きました。

きゃ~社長ステキ !! ありがとうございます。

これでスタッフみんな、1.5倍?う~ん2倍かな?

夏休みが楽しめそうです。

夏休みが終わったらまたがんばってお仕事しま~す。

 

わぁ~い、お盆休み!

こんにちは、伊藤です。

きょうは朝からとっても暑いです。

夏 !!って感じ。

暑さも気になりますが、台風5号の進路・勢力・速さ

とっても気になりますね。

大きな被害が出ない様、祈っています。

 

話は変わりますが、お盆休みが決まりました。

 

 

今年はちょっと長めで12日(土)~ 17(木)の6日間です。

お客様には大変迷惑な話ですが、従業員としては長くて

とってもうれしいです。

スタッフの中には11日が山の日の祭日なのでお休みが7日間、

それより長い9日間のスタッフもいます。

みんな仕事が嫌な訳ではないのです、

仕事は大好き?なんですが色々と用事があり

ライトハウスの今年のお盆休みはこんな感じです。

皆様ご了承の程、宜しくお願い致します。

え~、できるの~!

こんにちは、伊藤です。

今日はちょっと涼しいです。

ゼミの鳴き方が今日はとちょっと静かです。

暑さと関係があるのでしょうか?

 

話は変わりますが、

毎朝ライトハウスでは朝の朝礼をしているのですが

今日の朝は社長の当番、そこで社長の爆弾発言が!

 

 

なんと、社長3ヵ月でベターッと開脚

「胸までつく開脚を3ヵ月でマスターする」宣言をしました。

奥さんに体にいいと勧められたそうです。

社長単純な所があり、そこがかわいいのですが…

 

    

 

スタッフ一同できるわけないと

ちょっとバカにしてしまいました。

3ヵ月後の10月が楽しみです。

結果は絶対報告します、写真付きで・・・

しゃべり過ぎ!

こんにちは、伊藤です。

昨日の夜は風もあり、ちょっと過ごしやすくなかったですか?

あの風は台風の風?

でもやっぱりクーラーがないと寝られませんが…

 

話は変わって

今日の由加子さんの声、ガラガラ声なんです。

 

 

お客様に電話もかけられないほどガラガラなんです。

風邪と思いお医者さんに行ったら

ただのしゃべり過ぎだったそうです。

しゃべり過ぎの病名はなんて言う病名なんでしょうか?

しゃべり過ぎで声ガラガラでも

今日もいつもと同じ量由加子さんはしゃべってます。

やっぱり由香子さんは口から生まれてきたんだと思います。

由香子さんお大事に~。

スッタフが増えました!

こんにちは、伊藤です。

通勤途中の嵯峨野高校には

何匹のセミがいるのでしょうか?通るとすごい鳴き声です。

時間のある方は一度通ってみてください。

生徒さんは夏休みですが

近くのお家の方はすごくうるさいでしょうね。

朝はセミの鳴き声で嫌でも起きてしまうのでは?

目覚まし時計は不要?

 

話は変わりますが

ライトハウスに新しいスタッフが増えました。

ポスティングをして頂くスタッフです。

以前は退社した綿貫君と社長と藤井さんが

 

     

 

ポスティングしていましたが、

綿貫君退社、社長は体力の限界?

いやいや体力の限界ではなく忙しくて時間がなく

ポスティングのスタッフを募集してもらいました。

早速先日からチラシを撒いてもらってます。

これから先、もっともっと手まきチラシ充実させていきます。

〇〇さん、夏場はちょっと暑いですが宜しくお願い致します。

伊藤は  チラシ作成が忙しくなりそうですが

じゃんじゃんチラシ作りま~す。

 

陣中見舞い!

こんにちは、伊藤です。

ライトハウスの電話はうんともすんとも鳴りません、

静かです。

7月最後の週末、多分皆さん海や山に

お出かけなんでしょうね?

 

話は変わりますが、

7/26(水)の会社のお休みの日、

前ライトハウス社員の綿貫君の開業した会社に

社長が陣中見舞いに行って来たそうです。

 

 

親心と言いますか、かわいい前従業員、

社長としては気になる所が多々あったようですが…

 

真剣な仕事姿も   

 

同じ日に清美さんも陣中見舞いに行ったそうです。

みんな綿貫君がちゃんとしているか

気になっているんですね、姉心。

 

ちなみに綿貫君、会社開業の準備期間に

5kも太ったそうです。

普通痩せません?