ゴルフ部ができました?

こんにちは、伊藤です。

今年も見事に咲いた桜が花吹雪となって

だいぶ散ってきました。

でも葉桜もきれいですよね。

 

今日はライトハウスにゴルフ部ができそうな

ニュースです。

この頃急にゴルフの練習を再開した社長と

公務の山下さんが今月末にコースを回るそうです。

  

ジージーゴルフ部かなと思いきや

ライトハウにはしょっちゅうゴルフに行っている

清美さんがいました。   

今回のゴルフには清美さんは参加できないようですが

次回は3人で回るみたいです。

この3人でライトハウスゴルフ部結成ですね。

そのうち「ライトハウス杯」なんて

開催しちゃったりして。

建築スタッフ頑張ってます!

こんにちは、伊藤です。

いっぱいブログさぼってます。

また、さぼると思いますが…

 

今日はライトハウスの女性建築スタッフ

のお話です。

 

  

 

今、伸び盛りのライトハウス女性建築スタッフは

日々勉強しております。

先日も休日返上で大阪まで勉強に行ってきました。

 

改装物件を見ながら説明を聞き勉強してきました。

室内設備も人気の設備が日々変わってくるのと

新製品などいっぱい吸収することがあります。

 

こんな勉強熱心のスタッフが手掛けた物件が

今、花園猪ノ毛町に間もなく完成です。

 

 

もう室内は完成しています。

ぜひ、見学に来てください、お待ちしております。

体力作り!

こんにちは、伊藤です。

今日は雨の一日ですね。

早咲きの桜はこの雨で散ってしまう桜もありますね。

 

 

この頃、社長が右京区のゴルフの打ちっぱなしに

出没しています。

急にどうしたんでしょね。

 

 

社長曰く、体力作りだそうです。

ウォーキングに始まり

次は打ちっぱなし、昔は健康ぶら下がり機って

いうのもありましたけど。

で、どんな体力が付くか楽しみです。

藤井と伊藤はプールでのウォーキングを進めているのですが、

(社長がプールでキャップをかぶって歩いているのを

想像するとニヤッとしますが…)

社長はそんな地味な運動は嫌だそうです。

下っ腹でるよ~!

こんにちは、伊藤です。

今日は会社の電話、ほとんどなりません。

とっても静かな日曜日です。

仕事がはかどってます。

 

 今日は珍しくこうすけ君のお昼ご飯を紹介します。

 

用事で行った大家さんにお昼ご飯を誘われて

大家さんお勧めのお店に…

 

 

すごいご馳走、フライとおうどんとご飯。

すごい量。

なのに。

全部食べた満腹状態の後に、大家さんお勧められて

中華そばも食べたそうです。

どんだけ~。

更に下っ腹でるよ、こうすけ君。

中年太りと糖尿病まっしぐら。

気をつけようね、こうすけ君。

以外!読書好き

こんにちは、伊藤です。

今日でもう2月も終わりです、

本当に日が過ぎていくのが早いです。

3月もいろいろとガンバローっと!

 

私がお昼のお弁当の時に読書をしているのを

知っているこうすけ君  から、

「これ読んでみます…」って、本を貸してくれました。

その本は殺人の話とかよくでてきて

あんまりおもしろくなかったので、

途中でこうすけ君に返品させてもらいました。

(こうすけ君、ごめんなさい)

でもこうすけ君がよく本を読んでいるとは意外でした。

 

それから私も読んだ本をこうすけ君に渡しています。

 

 

今のところ「面白くない!」と返品された本はないです。

本の有効活用ができていいですよね。

 

社長がアンパンマン号に…

こんにちは、伊藤です。

今日から少し気温が下がり寒くなるようです。

体調には気をつけましょうね。

 

一昨日、昨日と社長はアンパンマン号に乗って

愛媛県高松市に出張に行ってました。

社長に可愛いアンパンマン号は合いませんが…

 

 

 

 

 

なぜ?

愛媛にというと愛媛県の物件の売買を

売主様より依頼を受けその物件の売却が決まり

愛媛県高松市に…

そして仕事の疲れをとるため道後温泉に…

去年も一度この件で道後温泉に行ってます。

 

 

遠方の物件のお引き渡しが無事完了し

とっても良かったです。

お疲れさまでした。

これでもう遠方の物件はないように

してもらいたいです。

社長一人(奥さん同伴)温泉に浸かってずる~い。

鬼の居ぬ間に!

こんにちは、伊藤です。

今日の朝はちょっと寒かったですね。

最近暖かい日が続いていたので

チョッとした寒さでも「寒い~」っと

たいそうになってしまいます。

 

話は変わりますが、

今日はお昼から社長が留守なんです。 

どこにお出かけかっと言うと三重県まで…

購入物件の売主さんが三重県在住なので

三重県まで車で…

社長の帰りはたぶん夕方6時頃かな?

今日はのびのびと仕事ができそう、

たまっている仕事が少し片付きそうです。

お土産あるかな?

お仕事だし一人じゃないから無しだね。

社長、気を付けて行ってらっしゃーい。

女性スタッフ頑張ってます!

こんにちは、ライトハウスの伊藤です。

ここ3日間雨が続いています。

そろそろ青空が恋しいですね。

 

話は変わりますが、

今日はライトハウスの新築物件のお話をします。

ライトハウスの新築物件は

以前は工務店の松浦建設さんと社長で

外観・内装・設備が決められていました。

最近ではマイホームを買う年代、今子育て真っ只中の

ライトハウスの女性スタッフ3人が

外観・内装・設備を決めています。

女性スタッフは藤井さんと高橋さんそして

ゆかこさん。

 

 

社長にない、今流行りの内装や設備を積極的に

取り入れて、お洒落で住みやすいそして

子育てしやすいお家を建てています。

女性目線のお家はちょっとしたコンセントや

ダウンライトの位置、収納・色選びなど

隅々まで気を使って考えられています。

3月には建築中の花園猪の毛町2号地が完成します。

ぜひ、3人の提案がふんだんに盛り込まれた

ライトハウスの新築を見に来てください。

 

この3人が内装など考えるとチョッと問題点があります。

それはチョッと高い戸を使ったり、飾り棚を作ったりと

予算オーバーになるんです。

お客様にとってはいいのですが、社長は泣いています。

あわや、川に転落!

こんにちは、ライトハウスの伊藤です。

きょうの朝は雪がちらちら、

天気予報で雪降るって言ってたかな?

 

こんな天気の中、山下さんと藤井さんが

用事のある京北に向かいました。

 

   

 

向かったのはいいけども、162号線から

入った道がえらいことに・・・

 

 

車はノーマル車。

お尻が振って前にも後ろにもいけなくなったそうです。

 

側にはガードレールのない川があり落ちそうにも。

で、道脇に塩カが置いてあったので撒いて

雪を溶かして無事脱出できたそうです。

 

2人は京北には行かず会社にもどってきました。

 

藤井さんから状況報告のラインが来た時は

会社の中ではこんな雪道に挑んでいった2人を

ちょっと笑いましたが、

2人が無事に会社に帰ってきた時は皆安堵してました。

高そうな椅子に・・・

こんにちは、ライトハウス伊藤です。

朝起きる頃は寒いですが、最近は暖かい日が

続いています。

この調子で暖かいお天気のいい日が続きますように・・・

 

話は変わりますが、

社長の椅子が変わっています。

とっても上等そうな椅子に・・・

座り心地もよさそうな椅子です。

 

   

 

何年か前に新しくなった椅子は

座り心地がしっくり来ず、今ではこうすけ君が

使っています。

 

   

 

で、社長のお古の椅子は藤井さんが使うことに、

なんとエコな会社です。

 

   

 

社長は座り心地のいい椅子で仕事がスピードアップして

今までの1.5倍の仕事ができるのでは?

藤井さんは社長の椅子からパワーをもらい

トップセールスマンになるのでは・・・

お2人のご活躍期待しています。

もう長いこと社長からの椅子を使っている

こうすけ君には社長の椅子からのパワーはないようです。