すごくきれい!

こんにちは、伊藤です。

もう8月も終わりですね。

そろそろコスモスがきれいに咲く季節ですね。

 

話は変わりますが、

月曜日のブログで汚い換気扇のお話をしましたが、

その換気扇の羽部分がきれいになって

取り付けられたというのが今日のブログです。

 

 

 

丸1日洗剤に付けて置くとなんと

こんなにきれいに…

 

皆さんも換気扇お掃除してみませんか?

これはこの間テレビから仕入れた知識ですが、

冬の寒い季節に油関係の掃除をするより

夏場の暑い時に掃除する方が早くよく落ちるそうです。

暑い気温で油が落ちやすいそうです。

暮れの大掃除を待たずに今年は夏場に

大掃除をしようかぁ~!!

発見です!

こんにちは、伊藤です。

夜中と言うか朝方、すごく雨が降りましたね。

雨音で目が明きました、皆さんは?

 

話は変わりますが、

ある物件のレンジフードから変な音がするので

分解して音の原因を調べようとした所、

ねじを外しても羽の部分が取れないんです。

原因はコテコテについている「油」でした。

 

 

ネットでこんな場合はと対処法を調べると

ねじの部分にドライヤーの熱風を3分間吹きかけると

書いてありました。

 

熱風を4分半かけるとなんていう事でしょう。

うんともすんとも動かなかった羽が

取れました。

感動です。

 

 

皆さんも掃除をさぼってレンジフードの

羽の部分が取れなくなったときは

ドライヤーを吹きかけてください。

でも、やっぱりこうならないように

1年に1回は掃除をしましょうね。

ちなみにライトハウスの脇山さんは 

4か月に1階換気扇の掃除をするそうです。

どんだけきれい好きやねん!

新車快適!

こんにちは、伊藤です。

本当によく雨が降りますね。

こんな夏は珍しいですね。

話は変わりますが、

毎日通勤に使っているバイクが

7月に信号待ちしている時に止まってしまいました。

それから二度とエンジンかからず。

バイク屋さんに見てもいらうと

電気系統がおかしくなっていて

復活してもまた止まるかも?との事でした。

 

もう12~13年十分乗ったバイクなので、

新しいバイクを買うことにしました。

思いもよらない出費は痛いけど安全第一です。

 

 

新バイクはすごく快適です、走りが軽い軽い。

ルンルン気分で通勤しています。

バイク代はライトハウスで稼がせて頂きます。

私って大丈夫!

こんにちは、伊藤です。

毎日メダルラッシュのオリンピック、

毎日楽しませて頂いています。

暑さか年のせいかボケてきました。

暑いのでエアコンを付けようと

右手にリモコンを持って手をエアコンに向け

スイッチを押そうとしたらスイッチがありません。

携帯電話を持ってスイッチを入れようとしていました。

まあ、こんなこともあるわな。

さぁ、エアコンと右手を斜めに上げて

スイッチを探すとない。

テレビのリモコン持っていました。

2度も間違えて、私ちょっと大丈夫かな?

と心配になりました。

 

何事にももう少し集中して行動しなければと

反省しました。

うるさ~いです!

こんにちは、伊藤です。

梅雨が明けました、本格的な夏到来ですね。

 

梅雨が明けたと思ったら、

朝からセミの大合唱が始まり

睡眠を妨害されています。

それに今の時期セミの誕生がいっぺんないのか、

大人数?そして元気がよすぎで

鳴き声がすごく大 大 大

また、木の高い所、2階近辺で鳴いているし

寝てるそばで鳴いてる。

 

家のそばに1本でも木がある人

しばらくの我慢です。

玉ねぎ、おいしいです!

こんにちは、伊藤です。

セミが鳴き始めました、もう梅雨明けでしょうか?

 

先日お客様より淡路の玉ねぎを頂きました。

 

 

スタッフみんなおすそ分けで頂き

大喜びしました。

 

 

何して食べようかなと考えて

玉ねぎをダイレクトに味わえるのは

玉ねぎステーキかなと思い作りました。

 

ちょっと写真撮り方が下手ですいません

 

大きな玉ねぎで肉厚と言うか食べ応えがありました。

感激したのは甘味です。

とってもおいしく頂きました。

 

玉ねぎを下さった○○様、ありがとうございました。

そしてご馳走様でした 。

仲良くランチ!

こんにちは、伊藤です。

今日はジィージィズとプラスワンこうすけ君の4人の

昼食風景をご紹介。

 

     

 

 

とあるマンションの一室で仲良くお昼。

なんかほのぼのする風景ですね。

この後お昼寝タイムが必要な感じ?

なんと福島さんから差入れ!

こんにちは、伊藤です。

昨日は帰るとき雨が降りそうで降らなかったので

ラッキーでした。

今日も帰る6時頃が危ないようで、ドキドキ。

 

話は変わりますが、

昨日なんと!建築でお世話になっている

松浦建設の福島さん  より

差入れがありました。

おいしいと評判のクリームパン。

 

 

クリームがシュークリームのクリームみたいな。

いやシュークリームのクリームより

もっともっと柔らかいクリームで、

わたしはクリームを飛ばしてしまい

口の周りクリームだらけになりました。

 

おばさんのクリームだらけの顔なんて

かわいくないですよね。

恥ずかし。

 

福島さん、とってもおいしかったです。

みんなでおいしく頂きました、ご馳走様でした。

ちょっとした気分転換!

こんにちは、伊藤です。

今日は何時から雨が降るんでしょうね。

私の帰宅時間まではお願い、降らないで…

 

話は変わりますが、

昨日スーパーのライフの100均に用事があったので

行って買い物して

時間があったので店内うろうろしていたら

かわいいトイレのマットを見つけちゃいました。

ついつい買っちゃいました。

 

 

 

もうトイレのマット敷くのやめようかな

なんって思ってたのに

ついつい買ちゃいました。

 

値段もかわいく1480円。

お安くないですか?

ちょっとした気分転換になりました。

トイレに行くの楽しくなってます。

キャンプにGO!

こんにちは、伊藤です。

最近朝、「暑いなぁ~」と言う

暑さで目が明くようになってきました。

だんだんと睡眠の妨害を受ける季節になってきました。

 

話は変わりますが、

今日、以前に山近くにセカンドハウスのような物件を

買われたお客様○○様から、ライトハウスに宅配便が

届きました。

何日か前に○○様より「送ります」とメールを

頂いていました。

ライトハウスを忘れないでいたくださって

ありがとうございます、感激です。

 

送られてきたのは「ミニ・スウェーデン・トーチ」

 

 

 

スウェーデントーチは、小さめの鍋やスキレットが乗る程度のお手軽ミニサイズ。たき火に使用するほか、コンロとして調理台代わりにも活用できます。杉を中心とした針葉樹を使用していて作るそうです。

 

 

○○様、手作りのスウェーデントーチ

ありがとうございます。   

ライトハウスはキャンプにGO、楽しく使わせて頂きます。